紫芋「ふくむらさき」との出会い|点乃のおすすめ“さつまいもごはん

紫芋「ふくむらさき」との出会い|点乃のおすすめ“さつまいもごはん”
こんにちは、点乃どすえ。先日、直売所でちょっと不思議な出会いをしました。

名前を見て、思わずにっこり
紫芋の箱に書かれていたのは「ふくむらさき」という名前。
聞きなじみのある響きに、なんだか親しみを感じてしまいました。
まるで人と芋が縁でつながったみたいで、うれしくなる出会いどす。
ふくむらさきの魅力
- 色:果肉はしっかり濃い紫。加熱後も色が残りやすく、器映えします。
- 甘み:糖度が高く、ねっとり食感。焼き芋にすると自然な甘さが引き立ちます。
- 栄養:アントシアニンが豊富で、見た目だけやなく体にもやさしいお芋どす。
点乃のおすすめ:“さつまいもごはん”
ぜひ試してほしいのがさつまいもごはん。
炊き上がるとごはん全体が紫色になって、アニメやったら「これ大丈夫?」って突っ込まれそうな見た目になるかもしれません。
でも一口食べればびっくり。芋がねっとり甘くて、ごはんにしっかり合うんどす。
見た目と味のギャップに「わぁ!」と声が上がる、ちょっとしたサプライズごはん。
秋の食卓が、ぱっと華やぎますえ。
おわりに
名前のご縁ににっこり、色と甘みにうっとり。
「ふくむらさき」は、見た目も気持ちも明るくしてくれる紫芋どすえ。
まずは“さつまいもごはん”から、気軽に楽しんでみてくださいね。
シュウマイ奉行の物語はこちらからご覧いただけます
▶ シュウマイ奉行のページへPDFを開く
一覧へ戻る