世界の苦瓜レシピ集 ~完熟の甘さも味わう七カ国の知恵

世界の苦瓜レシピ集 ~完熟の甘さも味わう七カ国の知恵~
にがうりさんって、苦いけれど…ほんまにいろんな国で食べられてはるんどすえ。 苦味を上手に調理して、家族の元気のもとにしてはる、そんな素敵なレシピをご紹介しますね。
中国|苦瓜釀肉(肉詰め蒸し)
- 苦瓜:1本(2cm幅で輪切り)
- 豚ひき肉:150g
- 醤油・ごま油:各小さじ1
くりぬいた苦瓜にお肉を詰めて、蒸すだけ。中華風のやさしい甘辛だれをかけると、あっという間にご馳走です。
フィリピン|Ginisang Ampalaya(卵炒め)
- 苦瓜:1/2本(塩もみ)
- 卵:2個、トマト・玉ねぎ:各1/2個
トマトや玉ねぎと一緒に炒めて、卵でとじます。ほんのり酸味と苦味が心地よい朝食にぴったりの一品です。
インド|Stuffed Karela(スパイス詰め焼き)
- 苦瓜:2本、じゃがいも:1個(マッシュ)
- クミン・コリアンダー:各小さじ1/2
スパイスを効かせたポテトを詰めて、焼きあげるベジ料理。香り高くてご飯がすすみます。
タイ|Tom Jued Mara(豚詰めスープ)
- 苦瓜:1本、豚ひき肉:150g
- 鶏ガラスープ:400ml、ナンプラー:小さじ2
スープ仕立てでコトコト煮込んだら、苦瓜の角も取れて、しみじみとしたお味になりますよ。
沖縄|ゴーヤーチャンプルー
- 苦瓜:1/2本、島豆腐:150g、卵:2個
- 豚バラ肉:80g、醤油:小さじ1
沖縄では夏の定番。ゴーヤーの苦味に、豆腐と卵のやさしさが溶け合って、なんとも言えへん美味しさです。
メキシコ|苦瓜のピクルス(Escabeche)
- 苦瓜:1本、ハラペーニョ:1本
- 酢・水:各100ml、にんにく、塩、砂糖
お酢と唐辛子でさっぱりと漬けて、冷蔵庫で保存できます。夏のサンドイッチにもぴったりどすえ。
アメリカ|苦瓜とビーフのチリ炒め
- 苦瓜:1本、牛ひき肉:150g、トマト:1個
- チリパウダー、クミン:各小さじ1
トマトとひき肉にスパイスを加え、苦瓜と一緒に炒めたら、アメリカ南部風のがっつりご飯に。
🍉 おまけどすえ:赤く熟した苦瓜の種
みなさま、苦瓜が熟しすぎるとどうなるか、ご存知でしたか? 実は中の種のまわりが、赤くてゼリーみたいになるんどす。
しかも、ちょっと甘いんですえ! そのまま冷やして、おやつにしてもよし。 凍らせてシャーベットにすれば、夏のごほうびにもなりますよ。
苦味の先には、ほんのり甘さが隠れてるんやなぁ…
── 世界のにがうりレシピ帖より
あ、それから…点心福では「鬼辛焼売」いう、
ピリリと辛くてクセになる逸品もございますの。
苦いもののあとは、辛いものでシャキッとしませんか?
PDFを開く
一覧へ戻る