2025-07-15
京都点心福の献立帖
スイカも焼売も主役級!京都点心の冷凍グルメで夏まつり気分

🥟 主役その壱|肉汁焼売の京屋台串
(京都点心福「肉汁焼売」を使用)
材料(2人分)
肉汁焼売 … 6個(京都点心福・加熱済)
パプリカ(赤・黄)… 各1/4個(2cm角)
ズッキーニ … 1/3本(1cm厚の輪切り)
ごま油 … 少々
ポン酢 … 適量
粒マスタード or 和からし … 適量
竹串 … 2〜3本
作り方
1. パプリカとズッキーニを、ごま油でさっと焼いて、香ばしゅう。
2. 焼売はレンジまたは蒸し器でふんわり加熱。
3. 串に、焼売・野菜を交互に刺して、屋台風に盛りつけまひょ。
4. お好みで、ポン酢&マスタードを添えて召し上がっておくれやす。
---
🍉 主役その弐|スイカと胡瓜のしゃっきり和え
材料(2人分)
スイカ … 100g(一口大にカット、種は除く)
胡瓜 … 1/2本(薄切り)
ミョウガ … 1本(千切り)
塩 … 少々
ポン酢 … 大さじ1
白すりごま … 小さじ1
作り方
1. 胡瓜は塩もみして、しばらく置いて水気をしぼる。
2. スイカ・胡瓜・ミョウガをボウルでさっと混ぜて、ポン酢をかける。
3. 最後にすりごまをふって、冷やして供しましょ。
---
🍲 涼味の一椀|冷やしそうめん風・中華スープ
材料(2人分)
鶏ガラスープ … 400ml(冷やしておく)
トマト … 1/2個(湯むきして角切り)
青じそ … 2枚(千切り)
胡瓜 … 適量(細切り)
ごま油 … 小さじ1
※そうめん(茹でて2束分から1/3ほど)あると更によろしおす
作り方
1. 冷やしたスープに、具材をぜんぶ入れて、ごま油をひとたらし。
2. 器に注いで、青じそをのせて彩りを。
3. 茹でたそうめんを添えると、より涼やかなどすえ。
---
🍚 ご飯物|焼きとうもろこしとバター醤油の混ぜご飯
材料(2人分)
炊きたてごはん … 茶碗2杯分
とうもろこし … 1/2本(皮をむいて、焼き目をつけてから、実をそぐ)
バター … 5g
醤油 … 小さじ1
作り方
1. フライパンでとうもろこしをこんがり焼いて、甘味を引き出します。
2. 実を包丁でそぎ取り、温かいご飯に混ぜます。
3. バターと醤油を加えて、さっくり混ぜて完成。
※焼きとうもろこしの香りが、夏まつりそのものどす。
---
🍧 甘味|スイカとレモンのグラニテ
材料(2〜3人分)
スイカ果汁 … 約200ml(ミキサー or 裏ごしで)
レモン果汁 … 大さじ1
はちみつ … 小さじ2(甘さはお好みで調整)
作り方
1. すべての材料をよく混ぜ、保存容器に入れて冷凍。
2. 1時間おきにフォークでかき混ぜて、シャリシャリに。
3. 器に盛って、お好みでミントを添えてお楽しみくださいまし。
(京都点心福「肉汁焼売」を使用)
材料(2人分)
肉汁焼売 … 6個(京都点心福・加熱済)
パプリカ(赤・黄)… 各1/4個(2cm角)
ズッキーニ … 1/3本(1cm厚の輪切り)
ごま油 … 少々
ポン酢 … 適量
粒マスタード or 和からし … 適量
竹串 … 2〜3本
作り方
1. パプリカとズッキーニを、ごま油でさっと焼いて、香ばしゅう。
2. 焼売はレンジまたは蒸し器でふんわり加熱。
3. 串に、焼売・野菜を交互に刺して、屋台風に盛りつけまひょ。
4. お好みで、ポン酢&マスタードを添えて召し上がっておくれやす。
---
🍉 主役その弐|スイカと胡瓜のしゃっきり和え
材料(2人分)
スイカ … 100g(一口大にカット、種は除く)
胡瓜 … 1/2本(薄切り)
ミョウガ … 1本(千切り)
塩 … 少々
ポン酢 … 大さじ1
白すりごま … 小さじ1
作り方
1. 胡瓜は塩もみして、しばらく置いて水気をしぼる。
2. スイカ・胡瓜・ミョウガをボウルでさっと混ぜて、ポン酢をかける。
3. 最後にすりごまをふって、冷やして供しましょ。
---
🍲 涼味の一椀|冷やしそうめん風・中華スープ
材料(2人分)
鶏ガラスープ … 400ml(冷やしておく)
トマト … 1/2個(湯むきして角切り)
青じそ … 2枚(千切り)
胡瓜 … 適量(細切り)
ごま油 … 小さじ1
※そうめん(茹でて2束分から1/3ほど)あると更によろしおす
作り方
1. 冷やしたスープに、具材をぜんぶ入れて、ごま油をひとたらし。
2. 器に注いで、青じそをのせて彩りを。
3. 茹でたそうめんを添えると、より涼やかなどすえ。
---
🍚 ご飯物|焼きとうもろこしとバター醤油の混ぜご飯
材料(2人分)
炊きたてごはん … 茶碗2杯分
とうもろこし … 1/2本(皮をむいて、焼き目をつけてから、実をそぐ)
バター … 5g
醤油 … 小さじ1
作り方
1. フライパンでとうもろこしをこんがり焼いて、甘味を引き出します。
2. 実を包丁でそぎ取り、温かいご飯に混ぜます。
3. バターと醤油を加えて、さっくり混ぜて完成。
※焼きとうもろこしの香りが、夏まつりそのものどす。
---
🍧 甘味|スイカとレモンのグラニテ
材料(2〜3人分)
スイカ果汁 … 約200ml(ミキサー or 裏ごしで)
レモン果汁 … 大さじ1
はちみつ … 小さじ2(甘さはお好みで調整)
作り方
1. すべての材料をよく混ぜ、保存容器に入れて冷凍。
2. 1時間おきにフォークでかき混ぜて、シャリシャリに。
3. 器に盛って、お好みでミントを添えてお楽しみくださいまし。
PDFを開く
一覧へ戻る