NEWS

お知らせ

装飾
2025-06-28 福福通信

ジメジメ退散!梅雨明け餃子裁き帖

目次

  • 一、梅雨の終わりに見えた光
  • 二、生姜餃子がくれる元気と爽やかさ
  • 三、おうちで楽しむ京の味

本日のキーワード

  • 京都 お取り寄せ
  • 京都点心福
  • 京都餃子生姜仕立て

一、梅雨の終わりに見えた光

長いこと続いた梅雨もようやく終わりを迎えて、今日は朝から蝉の声も聞こえはじめました。伏見の路地に差し込む陽射しが、どこか懐かしくて、ようやく夏がきたなぁと感じます。雨続きで重たく感じていた気分も、少しずつ晴れてくる頃。こんな季節の変わり目には、身体にも優しく、ちょっと元気をくれる食べ物が恋しゅうなります。そんなときこそ、生姜のきいた餃子がええんどす。

二、生姜餃子がくれる元気と爽やかさ

「京都点心福」の『京都餃子生姜仕立て』は、皮はパリッと香ばしく、中からジュワッとあふれる肉汁に、生姜の風味がしっかり。ひと口食べるごとに、身体の奥から元気が湧いてくるようなどすえ。生姜のぴりっとした辛みが、暑さで少し食欲が落ちたときにも、自然と箸を進めてくれます。冷たい麦茶や、浅漬けなんかと一緒に食べると、涼やかで幸せな晩ごはんになりますえ。

三、おうちで楽しむ京の味

この餃子、おうちにいても京都の味が楽しめるんどす。楽天市場の「京都点心福」さんでお取り寄せができて、冷凍で届くさかい、いつでも好きなときに焼いて楽しめます。忙しい日でもパパッと焼くだけで、立派な夕ご飯に。お友達への贈り物にもぴったりで、「涼を届ける餃子」として、この夏、大活躍間違いなしどすえ。点乃も、舞妓仲間におすすめして回ってますのよ。

PDFを開く

一覧へ戻る