2025-07-14
福福通信
これは菓子か?パンか?ロンドンを揺るがすフルーツサンド騒動

ロンドンで人気の「フルーツサンド」。 日本生まれのこの甘いもんが、パンなんか、お菓子なんかで揉めてはるそうどす。 なんでも、イギリスではサンドイッチやったら税金がかからへんけど、 お菓子になったら、しっかり課税されるらしゅうて。 ほんま、ややこしおすなぁ……。 けど、それって分類できひんからこそ、おもろうて、価値があるんとちがいますやろか? うちら京都点心福にも、そんな“ふしぎな魅力”をもった点心がようけおすのどす。 まるで小饅頭みたいな「まんじゅう型しゅうまい」 ほっこりお出汁が香る「だし香る焼売」 甘うて、ピリッと刺激的な「激辛シュウマイ」 どれも「これ、ほんまにシュウマイなん?」って、お客さまからよう聞かれます。 けどね、そんな風に思ってもらえるんが、職人はんにとっては一番うれしい褒め言葉どすえ。 ロンドンではフルーツサンドが騒がれてるけど、 京都からも「なんやこれは…でもおいしい!」と思う品を、どんどん発信していきたい思てます。 焼売って、こんなに自由やったんやねぇ。 皆さまも、ぜひ京都点心福の“枠にはまらへん”点心たち、お試しくださいましな。
PDFを開く
一覧へ戻る