【文暦二〇二五年 皐月廿ニ日 晴れのち曇り】 ――「おおきに、聘珍樓はん」――
お知らせ

【文暦二〇二五年 皐月廿ニ日 晴れのち曇り】 ――「おおきに、聘珍樓はん」――
【2025年5月21日 水曜日】 「青き剣、九条の初刃」 ─ 香りの極みに挑む餃子仕込み
【5月20日 晴れのち曇り 風がそよそよ舞う一日どした】
【5月20日 晴れのち曇り 風がそよそよ舞う一日どした】
【令和七年 皐月十九日】 〜八幡の流れ橋、風のまにまに〜
ホームページを公開いたしました。
焼売を包む手と、鳥居の継ぎ目に見る職人のこころ
サイトチェック用
空を包むしゅうぱん ― 心をやさしく満たす京の点心|京都点心福<
晩秋のきゅうりと塩焼売|点乃がお届けする、やさしい酢の香り|京都点心福
【点乃】赤伏見唐辛子を添えた焼売献立|京都点心福
秋の濠川に舞う羽黒蜻蛉(ハグロトンボ)|点乃の見聞帖|京都点心福
イタリアンパセリでつなぐ、秋のひととき
【点乃の献立帖】ざくろ香る秋の京膳
【点乃のご案内】京都点心福 塩焼売|京風あっさりのやさしい旨味|手包み・冷凍・個包装
松ぼっくりは食べられますえ|松の蜜と松の香り酒
伏見・御香宮の名水と点心のお話どす|京都点心福【公式】
【点乃】和菓子の技を受け継ぐ焼売|京都点心福 公式コラム
【点乃だより】酔芙蓉に寄せる京都秋の献立帖
【点乃だより】十月と「八」のおはなし――October・Octopus・Octave、そして焼売八景